2019-05

スポンサーリンク
国内ミステリー

『アンサーゲーム』愛か打算か裏切りか……究極の心理ゲームが開幕!

今回は、五十嵐貴久氏の「アンサーゲーム」を紹介する。別々の場所で監禁された男女が、強制的にゲームに参加させられる。そのゲームの内容は、ふたりの答えを一致させるというものだ。全部で10問あり、3回まちがえるとゲームオーバーだという……。
国内ミステリー

『偽りの春 神倉駅前交番 狩野雷太の推理』-日本推理作家協会賞受賞作-

降田天氏の「偽りの春 神倉駅前交番 狩野雷太の推理」は、第71回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した作品である。『逢坂剛&大沢在昌 絶賛!』『あなたは5回ら必ずだまされる』と帯に書かれているため、それはおもしろいはずだろうと思い、読みはじめたのだ。
海外ミステリー

『フクロウの囁き』オスロ警察殺人捜査課特別班シリーズの第2弾!

サムエル・ビョルク氏の『フクロウの囁き』は、「北欧発! 世界中が震撼! 北欧ベストセラーのサスペンス・スリラー、待望の日本上陸! 」と帯に書かれていた『オスロ警察殺人捜査課特別班 アイム・トラベリング・アローン』の第2弾である。
国内ミステリー

『指名手配作家』〜藤崎翔氏のピカレスク・ホームコメディ!〜

パワハラ編集者を死なせてしまった作家と、自殺寸前の美女が出会う。そして、ふたりは嘘を積み重ねたゴーストライター作戦を実行し、20年後の時効成立の日まで逃げ切ることができるのか!?幾度もピンチが降りかかり、読者もハラハラドキドキさせられる。著者渾身のサスペンス小説。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました